模様替え 2013年9月7日 以前、カーテンをつけた、と模様替えの記事を書きました。 今度はその奥…壁紙を買えちゃいました。 社長念願の… 本当は改装の時にこんな風にしたかったらしいのですが、当時は手に入らなかったとか… 大工さん泣かせ(笑) お客さんの評判はいいのですが、だんだん何屋さんかわからなくなってきました; 本の柄の壁紙にあわせて、棚の部分や周りの枠は本物の木で、奥行きが感じられるようにしました。 写真ではちょっとわかりづらいかな…?? Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 記録的大雨 【復刻版】初代トンボ鉛筆UPしました
模様替え 2013年9月7日 以前、カーテンをつけた、と模様替えの記事を書きました。 今度はその奥…壁紙を買えちゃいました。 社長念願の… 本当は改装の時にこんな風にしたかったらしいのですが、当時は手に入らなかったとか… 大工さん泣かせ(笑) お客さんの評判はいいのですが、だんだん何屋さんかわからなくなってきました; 本の柄の壁紙にあわせて、棚の部分や周りの枠は本物の木で、奥行きが感じられるようにしました。 写真ではちょっとわかりづらいかな…?? Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 記録的大雨 【復刻版】初代トンボ鉛筆UPしました